カルチャー  カルチャー 2017年2月10日 更新 お気に入り追加 0

老舗酒蔵「国権」の日本酒はどの種類もおススメです!

☆SAKEPRO編集部☆ ☆SAKEPRO編集部☆

最近日本酒を飲むようになってきたけど、 種類が多すぎてどの日本酒を選べばいいか迷うことはありませんか。 美味しい日本酒はたくさんありますが、 その中の1つに「国権」があります。 国権とはどんな日本酒なのでしょうか。 詳しく見ていきましょう。

 (2040)

こだわりの全商品特定名称酒

国権の製造元である国権酒造株式会社は明治10年に創立した老舗の酒蔵です。
この酒蔵で造られる日本酒は福島県の南会津地方の豪雪地帯で育まれた豊かな自然環境によって造られます。
また、
米や水など材料にとてもこだわって丁寧に仕込まれているため、
全商品特定名称酒しか造られていません。
酒米は地元の南会津では全て契約栽培を行う徹底ぶりで、
その他にも新潟県や兵庫県、
長野県などと幅広く全国からこだわりの酒米を集めています。
また、
平均精米歩合はなんと55%です。
平均精米歩合は低ければ低いほど高度に精米されていることを示す数字で、
普段食べている白米は一般的には90%程度であると言われていますので、
この数字がいかに凄いことであるかが分かります。
また、
特定名称酒しか造らないということは、
安易にたくさんの種類の日本酒を造らない分、
より高い付加価値を備えた日本酒造りのみに励むことを意味しています。
このような事柄からも「国権」ブランドのプライドを感じることができます。

国権の酒はハズレがない!?一度飲んでみては?

国権ブランドにはいくつかの商品があります。
中でも全国新酒鑑評会では金賞を多く受賞している、
南部杜氏佐藤吉宏によって造られた大吟醸「国権」や県新酒鑑評会純米酒の部で最高位の県知事賞を受賞した純米大吟醸「一吉」が有名です。
「一吉」は福島県内で開発された酵母を元にして造られており、
2013年に開かれた南部杜氏協会の白醸清酒鑑評会で金賞を受賞しています。
このように国権のこだわりの日本酒は進化を続けており、
その愛好家による「国権会」という組織が十数年前に立ち上がるほど、
この名酒に惚れ込む人が多いようです。
「国権の酒はハズレがない」と言われることもありますので、
気になった方はぜひ一度飲んでみてはいかがでしょうか。
6 件

この記事のキーワード