フード  フード 2016年10月31日 更新 お気に入り追加 0

自分に合う日本酒を見つける方法!美味しい日本酒を求めている方は必見!

kovayoh kovayoh

日本各地で造酒されている日本酒。その中で自分にピッタリ合う日本酒を見つけるのは結構難しかったりしますよね。そこで、今回は自分が心から美味しいと思える日本酒に巡りあうための方法についてご紹介させていただきます。

日本酒の種類を知ることから始めよう!

まず、自分にあった日本酒を選ぶためには、ある程度の日本酒の知識をつけたほうが良いでしょう。
日本酒には「大吟醸」や「純米酒」、「純米吟醸」や「本醸造」といった種類があるのです。これらの種類は主に精米の度合いによって分けられています。
日本酒は米のまわりにあるたんぱく質や脂質などを削って製造されます。その削り取られる度合いが40%以下なら本醸造ですし、50%以上であれば大吟醸になるのです。
つまり、日本酒を選ぶときに、この種類を理解していると、初めて見るような日本酒でも、自分に合ったものがどれであるかをある程度絞り込むことができるのです。

日本酒度も選ぶ時の基準にしよう!

 (973)

日本酒には「日本酒度」と呼ばれる日本酒特有の味のレベル分けがあります。ワインのラベルの裏に「甘口」や「辛口」と表記されているのをご覧になられた方も多いのではないでしょうか。
実は日本酒にもそれに似たようなものが存在し、それが日本酒度を見ることでわかるのです。
日本酒度は糖質の多さによって、レベル分けがされており、マイナス表示になっているものは
糖質が多いということを意味しているため「甘口」になります。逆に、プラス表示になっているものは「辛口」になるのです。
したがって、自分が甘口のほうが好みであるということが分かっていれば、必然的に日本酒度がマイナス表示なっているものを選べば良いのです。

実際に飲んでみて最終判断をしよう!

上記のものは、あくまで選択肢を狭めるための手段に過ぎません。
日本酒度がプラス表示されていても、フルーティーで口当たりや風味が良い日本酒なども数多く存在しますし、甘口好きでマイナス表示の日本酒を選んたとしても、香りに癖がありすぎて自分には合わないというようなこともありえます。
したがって、実際に飲まないと自分に本当に合うものは見つけられないのです。ですので、自分の肌に合うものを見つけるためにも、いろんな種類の日本酒にチャレンジしてみることをお勧めします。
7 件

この記事のキーワード