カルチャー  カルチャー 2017年9月12日 更新 お気に入り追加 0

白ワインのような味わいを持つ日本酒をご紹介!

☆SAKEPRO編集部☆ ☆SAKEPRO編集部☆

日本酒なのに白ワインのような味わいがあるものがあります。 女性や日本酒の味があまり得意ではない人にもとてもおすすめできます。 従来の常識を取り払ったフレッシュでフルーティーな日本酒を数多く紹介していきます。

白ワインの味をする日本酒の中でも新世代日本酒と歴史の長い日本酒

No.6 ナンバーシックス|新政酒造株式会社オフィシャルサイト (4636)

白ワインのような味がする飲みやすい日本酒を紹介していきます。
まずは新世代の日本酒として非常に有名な新政酒蔵の新政 No.6 R-type 特別純米酒です。
これは爽やかな酸味がありつつもと甘口で度数も低くてとても飲みやすいです。
キレの良さと新鮮さも際立ちます。
あまり普段から日本酒を飲まない人や苦手意識を持っている人に是非おすすめしたい日本酒の1つです。
発泡しているため少しビールのドライのように感じる場合もあるかもしれませんが、果実感のある酸味がそれを打ち消して癖になる味わいを持っています。

また、寺田本家の醍醐のしずくも見逃せない日本酒です。
これは戦国時代の日本酒製造法で造られた非常に珍しいお酒です。
見た目はミカンジュースのような色合いをしていますが、甘酸っぱくてフルーティーな甘みと香りが感じられます。
寺田本家は米の自然の旨みをそのまま味わってもらうという方針で酒造されているので、仕込み時期によって味が変わりますので、時期に応じてさまざまな味を楽しむことが可能です。
1年中楽しめる日本酒は珍しいので是非試してみてください。

フルーティーな味わいがあり白ワインのような日本酒

 (4635)

龍神酒造尾瀬の雪どけ 純米桃色にごりは色合いがこれまでの日本酒の常識を覆します。
醪が桃色になる酵母を用いて造られた純米酒です。
そのため、ピンク色です。
決して着色料で出している色ではありません。
フルーツを添えながらカクテルのように飲んで楽しむこともできますし、濃厚で甘酸っぱい味わいたい人におすすめです。

高の井酒造の伊乎乃の純米吟醸は上品で飲みやすいです。
鼻を近づけるとフルーティーな香りがします。
口に含むと軽い酸味と甘みを感じられます。
プロデュースしているのが輸入ワイン業者ということもあって、白ワインのような爽やかな酸味のある日本酒です。
それでいて後味はほんのりとしていて日本酒らしい苦味と辛味を感じます。
を近づけると感じるフルーティーな香り。上品な日本酒を探している人にもおすすめできます。

御代桜醸造で造られている淡桜咲は白ワインのように甘くてフルーティーな日本酒の代表格です。
米から造られたとは思えないほど甘いです。その秘密はワイン醸造用酵母を用いているからです。
これまでの日本酒のイメージを一新させるような味わいを持っています。
9 件

この記事のキーワード