カルチャー  カルチャー 2017年6月26日 更新 お気に入り追加 0

若い女性を中心に人気が広まる!!信州最古の酒蔵で生まれた逸品の日本酒

☆SAKEPRO編集部☆ ☆SAKEPRO編集部☆

日本でも有数の酒どころとして知られる長野県には、数多くの酒蔵が存在します。 その中でも信州最古の酒蔵として名高いのが酒千蔵野です。 長野市川中島にある酒蔵の創業は1540年、伝統的な手法を守りながら絶品の日本酒を造っています。

伝統的な手法を受け継ぎ、新しい試みにも挑戦する信州最古の酒蔵

 (3694)

信州最古の酒蔵、全国でも7番目に古い酒蔵である酒千蔵野で杜氏を務めるのは北野麻理子さんです。
歴史ある酒千蔵野の蔵元で伝統を受け継ぎ、日本酒を造り続けて来たのはいつの時代も女性たちでした。
女性による酒造りが禁止された江戸時代を経て、現在は長野県で唯一の女性杜氏として千野さんは日々味や表情が変わる日本酒と向き合っています。
酒千蔵野では伝統的な手法を守りながらも、若い女性でも親しみやすい日本酒としてスパークリングワインに似た独自ブランド「幻舞」のプロデュースも行っています。
フルーティーさとジューシーな口当たりが特徴的で、飲みやすい日本酒と評判です。
普段から日本酒をあまり飲まないような方でも楽しめる味で、首都圏エリアを中心に支持が広がっています。
また伝統的な手法で造った「桂正宗」も米の味を楽しめる日本酒として人気が高いです。
いずれも店頭販売はしていないので知る人ぞ知る逸品の銘柄と言えるでしょう。
地元長野で生まれ育ったお酒にこだわり、酒蔵では地下から湧き出る天然水と長野県産の酒米を使用して日本酒を造っています。

若い女性にも親しまれる銘柄をプロデュースする女性杜氏!!

信州最古の酒千蔵野で杜氏を務める千野麻理子さんは、杜氏就任2年目で関東信越国税局が主催する酒類鑑評会で金賞を受賞し、その後も数々の品評会やコンクールで賞を受賞してきました。
一例を挙げれば全国新酒鑑評会での金賞受賞や、長野県清酒品評会での長野県知事賞受賞歴があります。
千野さんは蔵元の一人娘として生まれ、幼少時代は蔵の中に入ることも許されずに育ちました。
これは江戸時代から續いた慣わしで、酒千蔵野も例外ではありませんでした。
それでも祖父母から酒蔵に関する知識や技術を教わり、大学では醸造と微生物を専攻しました。
国税庁醸造試験所で2年間働いた後、地元長野県に戻って蔵人として日本酒造りに没頭し、杜氏になる修行を積んだ後、長野で唯一の杜氏になりました。
千野さんは信州最古の酒蔵を受け継ぎながらも時代の流れに合わせた新しい日本酒の開発にも積極的です。
若い女性にも親しまれるようなワンランク上の上品で口当たりの優しい銘柄などです。
より大勢の人に日本酒の魅力を知ってもらおうとリーズナブルな価格での販売を目指しています。
6 件

この記事のキーワード