カルチャー  カルチャー 2017年8月25日 更新 お気に入り追加 0

今日は岡山の代表的な日本酒をご紹介します!

☆SAKEPRO編集部☆ ☆SAKEPRO編集部☆

岡山県は瀬戸内海に面していて美味しい米ときれいな水があります。 そうした米と水で造られた日本酒は他の都道府県の日本酒とは違った味わいがあります。 ここでは伝統的な酒蔵で造られている日本酒と果実のような味わいのある日本酒を紹介します。

岡山県の歴史のある酒造で造られた日本酒

櫻室町 無濾過純米大吟醸 備前幻 720ml(木箱入り) - 室町酒造オンラインショッピング|室町酒造株式会社 (4488)

岡山県でおすすめの日本酒を紹介していきます。
まずは室町酒造の櫻室町です。
岡山県の酒造りは歴史的にも非常に古いですが、その中でも最古の酒造で作られている日本酒が櫻室町です。
口の中に含むとナッツのような香ばしい風味があり、甘みも感じられます。
柔らかい口当たりなので、日本酒を普段あまり飲まない女性にも強くおすすめできます。
ちなみに、純米酒と純米吟醸があります。

もう1つは三光正宗です。
こちらも岡山県で歴史と伝統がある酒蔵で作られていますが、平成20年頃に杜氏が新しくなったことで新しい風味が入りました。
メープルシロップのような甘みがしっかりと感じられて濃厚な味わいが特徴的です。
甘みだけでなく酸味も口の中に広がっていくので、一面的な味ではありません。
アルコールの甘い香りもします。
地元の味と原料にこだわった酒造りをしていて、酒米は地元で契約栽培している山田錦と雄町のみを用いています。
上記2つの日本酒は地元で販売しているだけでなく、インターネットでも販売されているので、興味があればチェックしてみてください。

果実のような甘みを感じられる岡山県の日本酒

嘉美心純米大吟醸1800ml(桐箱入) :1010017:嘉美心酒造株式会社 - 通販 - Yahoo!ショッピング (4489)

嘉美心酒蔵で造られている嘉美心も岡山県の代表的な日本酒です。
岡山県の中でも瀬戸内海に面した酒蔵で造られています。
口当たりはとろみのある感じで非常になめらかなのが特徴です。
口に含んでから時間が経過するごとに味が変わっていきます。
最初は果実のような甘みをしっかりと感じられ、次第に酸味が強くなってきます。
ただ甘いだけでなくまろやかさもありますので、女性にもおすすめです。
ちなみに、100本に1本の割合でラベルが「満月」のものがあります。

白菊酒蔵の大典白菊も見逃すことができない岡山県の日本酒です。
この日本酒は果実の香りと甘みが特徴です。
甘みもありながら酸もしっかりと感じられて、後口もミカンの皮のような苦味が全体の味を引き締めてくれます。
綺麗な引き際で後口も軽いです。
舌で転がすと味わいが盛り上がるのも面白い特徴です。
岡山の酒米を用いながら白菊酒蔵で培った独自技術を使ったこだわりの日本酒です。
地酒で非常に人気がありますが、価格は他の日本酒よりも比較的リーズナブルです。
岡山県には美味しい日本酒がたくさんあるので、是非試してみてください。
10 件

この記事のキーワード